top of page

開催日時

10月8日(金)19:00〜21:00

10月9日(土)10:30〜18:00

​タイムスケジュール

1日目 10月8日(金)
19:00~19:15 開会のあいさつ
19:15~20:00 基調講演
​20:00〜20:20 休憩

20:20〜21:00 質疑応答

2日目 10月9日(土)
  9:30~11:00 総会
11:30〜12:30 個人発表
13:30~15:30 ラウンドテーブル
15:30~17:30 シンポジウム

18:00〜19:00 懇親会

​開催方法

Zoomミーティングを利用したオンライン形式

個人発表は、事前にYouTube上にて発表動画を参加者に限定配信し、事前に質問・コメントを受けつけます。当日はZoomミーティング上で、発表者が簡単に概要を説明したあと、事前にお寄せいただいた質問・コメントに対して発表者が応答し、さらにミーティングにご参加の皆さまとディスカッションをおこないます。

動画の配信期間9月25日(金)頃から大会終了までです。配信が開始されましたら大会サイトトップページにてお知らせいたします。

動画はサイト右上の参加者専用ページからご視聴いただけます。参加者専用ページには参加登録と入金手続きが完了した方のみがアクセスできます。

事前の質問・コメントの受付は参加者専用ページの個人発表の箇所にある質問フォームからお願いいたします。質問・コメントの受付は動画配信開始から10月7日(木)までです。それ以降の質問・コメントは当日のディスカッションタイムでお願いいたします。質問・コメントの受付についても大会サイトトップページにてお知らせいたします。

基調講演・シンポジウムは、当日、事前収録した動画を視聴していただき、続けてリアルタイムでのディスカッションをおこないます。ご視聴いただく動画は英語で作成されていますが、日本語の字幕がついています。また、リアルタイムでのディスカッションには通訳がついています。

●基調講演に関するお知らせ
当日配信される動画の講演言語は英語で、日本語の字幕が付いています。その後におこなう質疑応答・ディスカッションには通訳がついています。当日の配布資料はスライド資料(英語、日本語訳付き)です。

●シンポジウムに関するお知らせ
当日配信される報告者1(チャン・リクサム氏)の動画の報告言語は英語で、日本語の字幕が付いています。報告者2(高馬京子氏)の報告言語は日本語です。動画配信後の質疑応答・ディスカッションでは、海外ゲストは英語で参加し、通訳がついています。

アンカー 1

​みなさまへのお願い

オンライン形式で大会を開催するため、以下のことにご対応くださいますようお願いいたします。

1.Zoom、YouTube、Peatixの利用

本大会ではオンライン会議システムのZoom、動画共有システムのYouTube、およびイベント管理システムのPeatixを利用します。どれも無料で利用することができるアプリケーションです。Zoomはあらかじめインストールすることもできますが、当日のミーティング用URLをクリックすると自動的にインストールされ入室することができます。

2.本大会サイトの利用とログイン

本大会に関するお知らせは、本大会サイトを通じておこないます。定期的に大会サイトトップページをご確認くださいますようお願いいたします。トップページには更新履歴も掲載しておりますので、合わせてご確認ください。なお本サイトはスマホやタブレットからもアクセスできますが、PCでの閲覧を推奨いたします。

また本大会では、大会参加登録をし、かつ参加費を納入していただいた方のみが入れる大会参加者専用ページを本サイトに設定します。参加者専用ページにて各プログラムのZoomミーティングのリンク、個人発表動画、閲覧制限のある報告要旨、基調講演資料、総会資料を公開します。なお、参加者専用ページにて各種の情報、資料が公開されたときには大会サイトトップページでお知らせいたします。

参加者専用ページにアクセスするためのパスワードはPeatixを通じてお知らせします。Peatixにログイン後、マイチケット>イベントに参加とお進みください。なお、パスワードの表示は決済後、入金確認が完了した方から順次表示されるようになります。入金確認までの時間は決済方法によって異なります。あらかじめご了承ください。

参加者専用ページのパスワードは大会参加者にのみ配布するものですので、部外者に転送、伝達、譲渡することは固くお断わりします。また専用ページで閲覧できる各文書ファイル、動画(視聴サイトのURLを含む)は参加者にのみ共有されるものです。取り扱いには十分にお気をつけください。

3.当日のトラブル対応

Zoomに入れない、などのトラブルについては実行委員会でできるかぎりの対応をいたしますが、すべてが解決できるとは限りません。何かあったときに備えて、代替のPCやスマートフォンをご用意いただくなどの対策をとるようお願いいたします。また、当日の通信障害や自然災害などによるトラブルに関連する緊急の情報は、トップページでお伝えします。

なお、所定の手続きを経て発表の申し込みを行い、要旨集に抄録を掲載し、定時に発表に臨んだことが認められる場合には、通信その他の何らかの事情により発表やディスカッションに支障が生じたとしても、発表したこととして認めることとします。個人発表、ラウンドテーブル、シンポジウムに適用します。

2021年大会実行委員会・事務局

大会実行委員長

実行委員

田中洋美・高馬京子

阿部貴美子、陳予茜、江藤双恵、福永玄弥、郭立夫、池松玲子、石黒眞里、

小林直美、大倉韻、大野聖良、大槻奈己、笹川あゆみ、関根里奈子、菅野摂子、

田口久美子、高橋香苗、津田好子、宇井美代子、鵜沢由美子、横山美和

bottom of page